2020年12月のアーカイブ

今年も一年ありがとうございました。

昨日で今年の全授業を終了いたしました。

ただいま教室で、事務仕事と今年最後の掃除をして、帰ります。

 

今年もみんながんばりましたね。

冬期講習も前半を終えました。

今年は短い期間での講習となり、日程的になかなか融通を利かせにくく申し訳なかったのですが、皆様ご協力ありがとうございました。

 

生徒のみなさんもお疲れ様でした。年明け後半もがんばろう!

 

ご家族の皆様におかれましては、今年は、一時的にオンライン授業とさせていただいたり、例年と異なる変則的な進行をさせていただいたこともありましたが、皆様にも多大なるご協力をいただきながら、なんとか進めてまいりました。

来年も安全に、そして安心して皆様にご通塾いただけるよう頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

来年も、皆様にとって素晴らしい一年になりますように。

 

武藤英数教室 武藤俊介

仲間

先日友人と連絡を取っていたら、

懐かしい写真が出てきたので、その写真を。

 

 

もう2年前になるかな。

妻が大きな病気をしたのですが、その快気祝いにドッキリで集まってくれた仲間たちです。

 

遠いところから駆けつけてくれた人もいて、最高な一日にすることができました。

 

みんなそれぞれ生活があり、仕事があり、

普段からいつもつるんでいるわけではありませんが、

(普段からよく顔合わせているのもいますが^^)

こうしたときにワッと集まってくれると、本当にうれしいです。

 

どんなに偉そうなことを言っていても、

結局こうして、仲間たちに支えられていること。

そうでもしていないと、嫁さんひとり喜ばすこともできない、そんな小さな人間であることを改めてかみしめています。

 

本当に感謝しています。

 

今年はなかなかこうして集まることができないのが寂しいですが、

今はとにかくみんな無事に、このコロナ禍を乗り切ることを願うばかりです。

 

さあ、今年も残すところあと半月を切りました。

みんな最後まで一日一日大切にがんばっていこう!

 

ビッグロック

先日あるたとえ話に出会いました。

 

ある壺に、大きな岩を入れ、

いっぱいになったら次に石を入れ、

次に、砂利を入れ、砂を入れ、

最後に水を入れ、

壺を満杯にします。

 

さて、そこで壺から一度すべて出し、

逆から入れてみます。

水→砂→砂利→・・・

すると、元々壺に収まっていたものなのに、

壺の中におさめることができません。

 

なるほど。

 

そういえば、学生の頃、コンサート会場設営のバイトをしていたとき、

トラックに機材を積み込む際に、芸術的なまでに隙間なく積み込むスタッフの方が言っていました。

順番間違えると入るものも入らない。

 

実は物事の真理を突いているのかもしれません。

ひとを育てるヒントは考えようでいたるところにあるものですね。

ブーム

最近、午前中から教室に来るときは、

お昼にご飯を炊いています^^

 

家から洗ったお米持ってきて、炊き立てのご飯を食べています。

 

 

 

先生の炊飯セットです。

 

 

 

 

なんだか遠足気分で楽しいです。

 

意外と簡単に炊けます。

 

 

水の分量さえ間違えなければ、あとはほったらかし。

 

 

 

 

固形燃料(よく旅館とかで見かける青いのです)がちょうど強火→弱火→終わり(蒸らし)の過程を踏んでくれて、

ちょうど炊けるんです。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに今日はサンマです。

 

 

 

 

 

 

さあ午後もがんばろう!