2017年9月のアーカイブ

「勉強」と「トレーニング」

勉強は、問題を間違えたところからスタートです。

 

間違えた問題について、採点時に赤でそのまま正答を記入してしまっては、

間違えた問題をほったらかしているのと同じです。

 

「直し」をするというのは、「赤で答えを書く」ということではなく、

「次からできるようにする」ということです。

 

 

できなかったところができるようになる、のが「勉強」であり、

できることろを繰り返し解く、のは「トレーニング」です。

「理解(勉強)」と「定着(トレーニング)」、

どちらも大切ですが、しっかり意識を切り替えることが重要です。

たいていの生徒は区別がついていないと思います。

 

「勉強」しているつもりがいつの間にか繰り返しの「トレーニング」になっていたり、

逆に「トレーニング」の中にも、

「直し」や、ほかにもちいさな発見、気づき、納得があるはずで、

そんな新しい「勉強」ポイントを強く意識して積み重ねていけると、

どんどんめきめき力がついていきますよ。

 

「机に向かっている時間」=「勉強時間」ではないんですね。

 

塾では「勉強」して、家で「トレーニング」をする。

そして、いずれ家でも、自身で「勉強」できるようになってほしいです。

 

そんなところを目標に指導しているつもりです。

 

100の基本

こんな本があります。

 

「100の基本」松浦弥太郎。

 

 

 

 

生きる上で大切にしたいこと、自分のルールを100個。

 

自分も作ってみようかな。

 

「ひとつ」だとものすごく考えてしまうし、

言葉も選びすぎて、

いろいろ含みたい内容を総括した言葉は、

結果ぼんやりした内容になること多いからね。

 

100個も挙げていいのであれば、

逆に挙げやすいかも。

 

簡単な言葉で、

ひとつひとつ、丁寧に。

 

とりあえずは、1番「2週間に一度は、髪をきる」

ここだけは弥太郎さんと同じ^^

先生は髪の毛伸びるのが早いので、1000円カットの常連です。

 

なんだか浅い100個になりそうだな・・・。

 

映画

昨晩は台風すごかったですね。

 

今朝塾へついてビックリ。

シャッターが見たことない感じにひん曲がってました^^

 

みなさんは無事でしたか?

 

そんな昨日、夕方も雨で行くところがなかったので、

息子連れて映画へ行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

途中寝るなり、出たがるなりしてもしょうがないと思ってとりあえず入ってみましたが、

意外にも90分おとなしくずっと観ていました。

ミニオン恐るべし。

初めて見たけれど、実際けっこうおもしろかったし。

私も寝ずに最後まで観てました。

 

どこまで理解していたのかはわかりませんが、

一緒に映画を観られるなんて、ずいぶん成長したもんだ。

 

そして夜は、父と、義理の兄と、

地元の飲み屋で刺身つまみながら男子会^^

自分も何度か通っていた飲み屋さんですが、実は父親が超常連だったなんて、、、。

店員さんも不思議そうな顔してました。

初めての会でしたが、あんな会もありですね。

たのしかったです。

 

そんな日曜日でした。

再確認

怒涛の夏期講習を終え、その後一週間のお休みをいただき、

先週末より遅ればせながら当塾も2学期授業をスタートしております。

 

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

個人的なお話になりますが、

わたしく、この夏、正確にはゴールデンウィーク当たりから、

いろいろなことがありました。

 

妻が大きな病気をして、次いで息子もいろいろな検査を要し、

相次ぐ衝撃に、正直だいぶ参っていました。

 

結果的に、息子も心配なく、妻も回復に向け治療も順調に進んでいますが、

今回いろいろなことを考えさせられました。

 

まず、大病すると誰もが言う、「健康のありがたさ」、これはもう痛感いたしました。

妻にしても息子にしても、なんで変わってやれないのかとも本気で思いました。

健康さえあれば何もいらない、とまで思います。本当に。

 

にもかかわらず、のど元過ぎれば、ましてやまだ過ぎてもいないのに、我を張る自分に、

未熟さと、浅はかさと、罪悪感すら禁じ得ず、

でもどこか「人間だもの」、なんて言い訳してみながら、

いずれにせよ、

本質と向き合うきっかけとなったことは間違いないです。

 

心も体も健康であることが一番であり、

これがすべてのベースにないといけないことを再確認しました。

 

時間もお金も限られた中で、

まずは自分と身近なひとが、幸せでいられるように

日々を大切に過ごしていきたいです。

 

たまに、

当たり前に進んでいく毎日の中で、

ベースがおろそかになっていないか、振り返ることも忘れないようにしていきたいです。

 

今回、身内も含め古くからの仲間にも、いろいろな人に心配をかけ、

助けられ、お世話になっています。

みんな本当にありがとう。

 

 

仕事のブログに書くことか迷いましたが、これも先生です。

日々何を考えているのか、

今一番頭の中を占めていることを書かずに、何を書いていいかもわからず、

とりあえずここに。

 

 

一つ一つやるべきことをやっていく。

家族を持つ身として、まずはお仕事です。

 

きれいごとではなく、本当に、

みんながこうして頼って通ってきてくれることに感謝しながら、

今学期もがんばろー!

 

そんな新学期のスタートです。

今学期もよろしくお願いします。