2019年のアーカイブ

9月です。

昨日で夏期講習全日程終了いたしました。

気づけば講習始まってから全く更新しておらず、

ここに至ります。

 

今年の夏も皆さん頑張りましたね。お疲れさまでした。

生徒さんのみならず、日程調整にご協力くださったご家族のみなさまも本当にありがとうございました。

 

教室は本日より1週間お休みをいただいております。

 

9日より新学期授業スタートします。

夏から参加してくれた生徒さんたちもみなさん続けてくださることになり、

数ある塾の中から選んでもらえるのは嬉しい限りです。

 

また新学期、元気よくがんばりましょう!

自分の為

昨日は朝早くから、動き出しました。

雨の中、リュウソウジャーに会いに後楽園へ。

 

小さいころ、父親にバイオマンのショーに連れて行ってもらった記憶があります。

今ピークで好きであろうこの時期に、やっぱり連れて行ってあげたくて。

 

出かける前に嫁さんから、

今日のお出かけは、「あなたが連れていきたいから行く」と思って行ったらいい、

「子供たちの為に連れて行ってあげる」って思うと、イライラしてくるからって、

そう言われました。

 

さすが日々子供たちと過ごしている嫁さんの一言は深いです。

 

まずもう出かける前から、着替えもせずグデグデ・・・

いきなり「もう今日やめるぞ」って怒鳴りそうになるのを、

いやいや今日は「喜ぶ子供たちを見たいからいくんだ」と思いなおしセーフ。

 

道中も、やれ兄妹で傘がぶつかるだの、やれリュック重いだの、雨がかかっただの、

「・・・誰のために、こうやって・・・・、

そうだった、

自分が喜ぶ子供たちを見たいから一緒に来てもらっているんだった^^」

と思いなおしなんとかセーフ。

 

でも確かに、言われてみれば、本当にそうかもしれません。

小さいころバイオマンと撮った自分の写真を見つけたときに、

一度はチビ達も連れていってやりたいな~って思ったのを思い出しました。

 

 

 

 

そして、こんな姿観たら、

やっぱり来てよかったって思うんです。

 

 

 

 

 

 

すごくうれしそうでした。

そんなによろこんでくれてありがとう。

 

やはり何でも「自分の為」って思えば、自然と謙虚さ(? 我慢強さかな?)、が生まれるんですね。

怒らずに済む場面も増えてくるのかな。

 

・・・そんな出来上がった人間になりたいです^^

 

さあ、今週も一週間天気は良くなさそうだけれど、

がんばっていこう!

 

きれいごと

少々大げさかもしれませんが、

 

勉強というのは、健全な心を育てるためのものであると思っています。

そして、健全な心で受けるとまた、勉強も本当の意味で身についていくのだと思います。

 

反抗してもいいし、

やる気の起きないときだってあっていい、

筋の通らない言動をとってしまうのはそれもある意味「健全」で、

その年頃にあるべき「健全」な姿は、

いつもおとなしく「いい子」でいることだけではないはずです。

 

大人が、そんな多感な時期を迎える子供たちに対して、

都度都度、軌道修正を与えていかなかえればならないわけで、

ましてや自ら筋の通らない姿勢を見せてはいけないと思います。

 

大人として、

普段から主張したいことは主張してきた割に、

いざ、言いにくいことは全て他人任せ、

のこのこ出てきた任された方もまた主張ばかりでは、

残念な気持ちになります。

 

けじめのつけ方もわからなくなって、

いったい子供に何を伝えられるのでしょうか。

 

私自身、そんな立派な人間ではありません。

きれいな格好も、きれいな顔もしていません^^

失敗だってたくさんあります。

 

でも、息子たちに対しては、

心がしっかり育った人間になってほしいと思います。

そのために、きれいな服着せるより、

高等な教育環境をやたらに模索するより、

まずいちばん身近な大人として、

自分が自分で恥ずかしくない人間にならなくてはと、

改めて思ったりもします。

 

きれいごとのようですが、

大人がきれいごとから逃げてしまうと、

「正しいこと」がすべて曖昧になってしまう気がして・・・。

 

「お勉強」とどっちが大切かという序列の話ではありません。

 

バランスがとれるとまたそこに人が集まって、

楽しいことが増えると思うのです。

 

関わる人を大切にする、

関わる人の大切なものも大切にする、

私の友人が、飲むとよく言うんです。

 

あたりまえのことのようですが、続けようとするとこれがまたなかなか難しいです。

 

そんなこんな長くなりましたが、

さあ、今日は、地元のお祭りです。

お休みしたい連絡がいっぱいくるのかな~

 

「絶対ダメです」って言おうっと^^

暗記と使いどころ

以前サラリーマンをしていた頃、

クライアントの要望に合ったコンテンツ、メディアを提案するのに、様々な情報を常にストックしておく必要がありました。

ただ、そこで大切なのは、単純に情報としてストックする、「知っている」だけでは、提案できないということです。

何度も悔しい思いもしました。預かっていた「持ちネタ」を、使いどころを知らずに腐らせていたこともあります。

大切なのは、新しい情報を手に入れたら、必ず、

「こういうニーズがあったときにこれを投げてみよう。」

「こういうキーワードが出てきたらこれもオプションで提案してみよう。」

というふうに、「使いどころ」までセットでイメージをしておくことで初めて、必要なときに必要なアイデアを引っ張り出すことができるのです。

みなさんも、数学の公式にせよ、英語の構文にせよ、ただただ覚えて勉強した気になっていませんか?

覚えたものに、できるだけ多くの関連するキーワードを紐づけして自分の中にストックしておきましょう。応用する場面までセットで落とし込んでおきましょう。

紐づけしたキーワードの数だけ、初見の問題に対してのアプローチ方法が浮かびます。

応用の効く、太い思考力は、きっとみんなの将来に役立つ力、みんなの武器となりますよ。

夏期講習

今年とうとう、奥さん念願のテントを買いました(^^)

毎年この時期辺りになると、買う買わないの話になりながら、なかなか踏み切れなかったけど、買ったら買ったで家族中ワクワク止まらず、

とりあえず

ひと晩寝てみました(^^)

そんなこんなで、

只今夏期講習の準備進行中です。

梅雨が明けたらすぐ夏休みです。

みんなそれぞれにとって、充実した夏にしましょうね!

梅ジュース

今年もこんな時季が来ました。

 

 

もう恒例といってもいいくらい続いている我が家の梅ジュースづくり。

 

 

 

 

前日にヘタ取って洗って乾かしておいて、

 

チビ達に手伝ってもらって完成。

 

 

っていっても交互に入れるだけ^^

カンタンすぎ。

 

今朝もあさから息子がボトルを転がしていました^^

 

これが夏も本番に入るころにはいい感じになっているんです。

炭酸水で割ると本当に美味しくて。

 

今年は、去年初めて漬けてみた梅酒が飲み頃に仕上がっているので、

こちらも炭酸で割ったり、ロックでいったり。

大人も子供も、部屋中梅の香りで幸せいっぱいです。

 

 

羽化(うか)

うちのカブトムシさんが無事羽化しました!

 

 

生徒のお母さんから

頂いたときはこんなんで、

 

 

 

 

 

 

こんな感じで見守り、

 

 

 

 

 

気づいたらこんな感じになっていて。

(見えにくいけどサナギです。)

 

 

 

先日夜中にゴロゴロしていたら、ヴーーーンて部屋の中で聞こえるので、

何かと思って、普段はカブトムシがいることも忘れていたので^^、

最初はアレじゃないかと思いました。

しかも音的に相当なサイズの・・・。

 

もう気づかなかったフリして寝ようかと思いましたが、

音が続くので、じじ(犬)と音の方へ恐る恐る近づいてみると、

 

 

 

虫かごから脱出していました。

 

 

 

 

 

 

 

しかもあけたら飛び出し、元気よくヴーーーーンて。

 

 

 

正直全て嫁任せで私は何もしていませんが、なんだか感動のあまり、

真夜中に嫁さん起こして乾杯しました^^

 

 

 

よかったね。

 

 

 

長所と短所

本のタイトル、ネット記事の見出し、番組のテロップなどは、

ファーストタッチで人目を惹くために考え抜かれたコピーです。

 

耳障りの良いネーミングも、敢えての逆説的な表現も、

その発言の真意、またはその人自身に注目を得るための広告です。

 

そしてときにそれは、本質をカモフラージュするためのものでもあるから怖いです。

 

よくできています。

 

でもある意味無責任。

 

表面上の刺激的な言葉を真に受けて、自分がぶれないようにしていきたいです。

 

聞こえのよいフレーズ。

真理を衝いたような説得力のある記事。

みんなが前のめりになる空気。

 

ピピンと来た時には慎重に、

ピンとこないときにはじっくりと。

 

そんなケツの重さが、

自身の長所でもあり、

また短所でもあると自覚しております。

 

充電

昔から休みの日をなんとなく家で過ごしてしまうことができない先生は、

今でも今週の日曜日は何しよう、どこ行こうといつも考えています。

 

先週は小学校来の友人の働くイタリアンのお店へ、家族でランチしに行ってきました。

 

 

東京は麻布十番。

 

 

 

名前からしておしゃれな響きプンプンの街へ行ってきましたよ。

でも入ってみると至ってカジュアルな雰囲気に安心しながら、

友達がキッチンから出てきてくれて話していると、

もう麻布だろうが、松戸だろうが関係なくて^^

 

 

 

友人の近さに固まる娘^^

 

 

 

でも本当においしかったです。

 

夕方、子供たちと自転車で買い物がてら公園行って、

夜は先生珍しく、無い腕を振るってピーマンの肉詰めなんぞも作ってみたり。

 

(ちなみに雰囲気はありましたが、

味はありませんでした^^)

 

 

 

そして子供たち引き連れて早々に就寝。そんな日曜日。

 

さあ今週もあと二日ですが、がんばろー!

 

 

さて今週末は何しようかしら。

GW

みなさま連休いかがお過ごしでしょうか。

残りの週末は天気がよさそうでなにより^^

 

先生は家族がいとこ達とキャンプへ行ってしまったため、

ちょいちょい送られてくる楽しそうな写真見ながら、

こいつ↓と二人暮らしです。

 

 

 

 

 

 

影じゃないですよ、よく見てもらうと、犬なんです。

ちなみにこっち向いてます^^

 

じじといいます。

先生の書く英語の例文にたまに使われているのはこいつの名前です。

 

そして、

二日間だけ、塾に置かせてもらってます・・・。

隅っこに、おとなしくさせておきますので、

においもしませんので、

どうかご容赦を。